好みの音楽

Mちゃんのレッスン。
前記した最後10分譜読み強化時間は毎回したらイヤになってしまうこともあるので別の遊びをすることもある。
数小節の曲を私が弾いてMちゃんには「ド」の音で好きなリズムで好きな場所で、自由に弾いてもらう。
これは小学校低学年だとすんなり素直に楽しむけど高学年になるとちょっと恥ずかしさも入るかも。

Mちゃんは活発で良くおしゃべりもするし、きっとリズミカルな明るい曲調のものが好きに違いないと思っていた私。
最初はそういう曲ばかりチョイスしていたけど流れるようなメロディーの、ゆっくりした曲を弾くと「あーきれい〜これ好き好き」と言う。
この曲だから好きなのかな?と思ってまたリズミックなものにしたら「さっきみたいなキレイなのがいいな〜」と言うではないの。

「あれ?Mちゃんはゆっくーりしたキレイなかんじの曲が好きなの?」と聞いてみたら「そうそう」と満足そう。

意外だったな〜



さてさて。最近贅肉対策として(笑)少し運動を始めた。リズミックな音楽に合わせて踊るDVDを購入し、楽しんでいます。
体操ならラジオ体操でもいいんだけど、あんまり・・・面白くないんだよね。ラジオ体操だってマジメにシッカリやれば贅肉対策になるとは思うんだけども。。。

私が選んだのは、恥ずかしいのでここには書かないけど、お笑いタレントのナントカさんもやってるアレです。ホント、楽しいです。

多分、運動が好きな人はどんなものでも楽しくできるんだろうなと思う。ラジオ体操も、やってみたら奥が深く、動き一つひとつを研究したら楽しいのかもしれない。
私は運動は好きじゃないので、手っ取り早く楽しんで出来そうなものしかヤル気にならない。

音楽もそうなのかなーなんて。
音楽が根本的に好きな人は「つまらなそう」という印象を持たれがちな教材だって弾けば楽しい。
けど、そーんなに好きでもないって人は、テキストの挿絵が可愛かったり、編曲がいいとか、いろんな理由付けをして、楽しむのかもしれない。
以前は、そんな形から入っても・・・・なんて思ってたけど、今は少し大人になったので(笑)見方も変わった。
そんなに興味の無い人でも、そうやっていろいろ経験できるキッカケがあるっていうのは、これは素晴らしいことなんだなと。

そんなこんなで、どうしたら興味の薄い人にも音楽を楽しく、そして継続して出来るか、最近はそればっかり考えてます。